
独自の圧延ノウハウを生かしたモリブデン板
厚板から薄板まで、独自の圧延ノウハウを生かし製造しています。高融点という特長から、高温炉部材、電極などに使用されているほか、高比重の特性を活かして放射線遮蔽材として使用されています。また、社内で原料から一貫生産した、世界最高レベルの高純度モリブデン板も、スパッタリングターゲット用に提供可能です。
| 用 途 | X線遮蔽材、炉構造部材、電極 など | 
|---|
| MOP | 最も一般的な純モリブデン素材です。高融点で高温高強度、高熱伝導、低熱膨張であり、加工性に優れています。 | 
|---|---|
| TEM | 微量の特殊元素を添加することで、純モリブデンの脆性や高温での変形などの欠点を克服した高品質モリブデン素材です。 | 
| TEM-B | 高温耐変形性や室温耐衝撃性に優れ、かつ室温での塑性加工も可能です。 また、高温強度が純モリブデンに比べ大きい特長があります。 微量の特殊な元素を添加することで、純モリブデンの脆性や高温での変形などの欠点を克服した高品質モリブデン素材です。高温耐変形性に優れ、再結晶温度は高く、再結晶組織は楔形形状です。 高温使用後も耐衝撃性に優れ、かつ常温変形加工も可能です。 また折り曲げ性が純モリブデンに比べ大きい特長があります。  | 
| DMB | 高温での耐変形性に優れ、熱膨張係数が小さく、真空中または還元雰囲気中で優れた特性を発揮します。 | 
スクロールで表全体をご覧いただけます。
| 品種 | 用途 | 種類 | 高温耐変形性 | 耐衝撃性 | 曲げ加工性 | 絞り加工性 | 切削性 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| MOP | ヒートシンク材、蒸着用ボート、電子管、炉部材、るつぼ | 標準品 | △ | ○ | ○ | ○ | ◎ | 
| 深絞り用素材、蒸着用ボート | クロス圧延品 | △ | ○ | ◎ | ◎ | ◎ | |
| TEM | リフレクター | 標準品 | ○ | ◎ | ○ | ○ | ○ | 
| DMB | 焼成用敷板 溶着防止用敷板 台板 ボート  | 
ホーニング面 コーティング面  | 
◎ | △ | △ | △ | ○ | 
| TEM-B | ◎ | ○ | ◎ | ○ | △ | ||
| TEM | 酸洗/鏡面 | ○ | ◎ | ○ | △ | ○ | 
スクロールで表全体をご覧いただけます。
| 板厚 一般許容差±10% (mm)  | 
品種 | 仕上げ面 | 寸法(mm) | |||
|---|---|---|---|---|---|---|
| MOP | TEM | 鏡面 | 酸洗面 | 最大幅 | 最大長さ | |
| 0.015~0.099 | ○ | ○ | 110 | 500 | ||
| 0.10~0.15 | ○ | ○ | 300 | 1000 | ||
| 0.16~0.19 | ○ | ○ | ○ | 300 | 1500 | |
| 0.20~2.9 | ○ | ○ | ○ | ○ | 600 | 2000 | 
| 3.0~25.0 | ○ | ○ | ○ | 600 (1000)  | 
1000 (3000)  | 
|
※上記許容差は、仕上げにより変わることがあります。
 また、上記以外の仕様についてはご相談させていただきます。
 ( )内の数値は圧延材での最大サイズ
スクロールで表全体をご覧いただけます。
| 板厚 一般許容差±10% (mm)  | 
品種 | 仕上げ面 | 寸法(mm) | ||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| DMB | TEM-B | 鏡面 | 酸洗面 | ホーニング面 | 最大幅 | 最大長さ | |
| 0.50~1.4 | ○ | ○ | ○ | ○ | 300 | 600 | |
| 1.5~2.9 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 500 | 600 | 
| 3.0~6.9 | ○ | ○ | ○ | ○ | 600 | 600 | |
| 7.0~14.9 | ○ | ○ | ○ | 600 | 600 | ||
※上記許容差は、仕上げにより変わることがあります。
 また、上記以外の仕様についてはご相談させていただきます。
スクロールで表全体をご覧いただけます。
| 板厚 一般許容差±10% (mm)  | 
品種 | 仕上げ面 | 寸法(mm) | |
|---|---|---|---|---|
| MOP | 鏡面 | 最大幅 | 最大長さ | |
| 0.10~1.00 | ○ | ○ | 300 | 1000 | 
※深絞り性に優れるクロス圧延仕上も承っております。必要に応じてお申し付けください。
 板厚さの許容差は、仕上げにより変わることがあります。
従来の厚く熱効率の悪い陶板などに替えて、溶着防止・反応防止機能を備え、さらに厚みを約1/5以下にしたセラミックスコートを施したモリブデン板を使用することで、炉の操業効率が飛躍的に向上します。